金属加工屋の遊び部屋

DIY系の需要のないブログ

パソコン 遊び 金属加工

ipad3をベースにモニター作成2

投稿日:2020年3月5日 更新日:

前回の記事

ipad3をベースにモニター作成

部品が届いたので再開します。

こちらはabusemarkさんで購入したipad3,4の液晶をdisplayportに変換するアダプタ
ネットの記事を見るとこれに繋げるだけで終了していますがそれでは面白くないので・・・
自分はバッテリー搭載型に挑戦しますw

ipadのバッテリーとモバイルバッテリーの残骸で材料は何とかなりそうだけど・・・
基盤を端の方に追いやって、端子部分を外部に出しても高さが2㎜ほど足りん!

さてどうしましょう・・・??????

-パソコン, 遊び, 金属加工


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ipad3をベースにモニター作成3

前回の記事 ipad3をベースにモニター作成2 多少のサイズの問題は起きる気がしていましたが地味にショックです・・・ まぁなんとかできそうなので削っていきましょうw とりあえずフライスに固定して削って …

ipad3をベースにモニター作成4

前回の記事 ipad3をベースにモニター作成3 なんとかUSB-Aを撤去できました・・・おまけで変換基盤のスイッチをホームボタンに接続、液晶のケーブルを接続。忘れ物が無いか確認して液晶を止めてしまいま …

男のロマン「ノートPCの3画面化計画」1

外出時のPC作業は大体このPCを使っているのですが「DVDドライブ→750GBHDD」「256GBSSD化」等々改造していますがノートPCですので当たり前ですが画面が1つしかありません・・・

「ヤフオク」の無限スクロール作成

金属加工ほぼ関係ないけど
ヤフオクの無限スクロールをchrome拡張機能で作ってみました。

ダイハツ EF-DET フライホイール 軽量化

普段の足に使ってる車はアトレー(S220)なのですが 買ってからずっと不満だった部分を改造します。 いつか忘れた時用の備忘録かな・・・? 1(8000rpm) → 2速にシフトアップするときに回転落ち …